ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

霧訪山登山(2023年11月)

日にち:2023年11月1日

場所:長野県塩尻市/辰野町

コース:小野登山口→かっとり城趾→霧訪山山頂→かっとり城趾→小野登山口

天気:快晴

信州里山総選挙(冬山編)で1位を獲得した人気の里山、霧訪山に黄葉と展望を楽しみに出かけて来ました。塩尻市と辰野町の境に位置しています。紅葉は中腹から上で見頃を迎えていて楽しめました。登山口では空は真っ白でしたが、途中で雲海の上に出て、山頂からは雲海を眺めることが出来ました。標高1300mほどの低山ですが、北アルプス、八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御嶽山をずらり眺めることが出来るのは素晴らしいです。

自宅を5時30分に出発して小野の登山口に向かいます。そして6時20分、登山口の駐車場に到着。この日は私が2台目でしたが、私が先行したのでこの一番に山頂に立ったと思います。

登山絵図。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

6時24分、歩き始めます。低く霧が立ちこめています。

登山口近くで何か大きな動物がいるなと思ったらカモシカでした。こんな里に近いところにいるなんてびっくりです。

登山口。

いきなり257段の急な階段(^^;。

斜面を登り切ると少し開けた場所に出ます。ここで少し青空が。

かっとり城跡。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

紅葉はこの辺りから見頃を迎えます。赤い紅葉も登山道脇に多いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

分岐は左へ。

避難小屋。

ここでやっと日差しが(^^)。霧の上に出たようです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

見事な黄葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

赤い紅葉を見かけるとつい写真を撮ってしまいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

日差しで黄金色に輝いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

きれいな赤い紅葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

そして紅葉はピークを迎えます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

燃えるような赤。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

里山とは思えないきつい登りが続きます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

7時41分、山頂に到着。しばらく山頂独り占めでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

山頂標識。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

常念岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

うっすら頸城山塊。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鉢伏山、美ヶ原方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鉢伏山。左に美ヶ原、右に高ボッチ山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳方面。見事な雲海です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山、北横岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南八。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒、仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス南部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

空木岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

経ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

食事後8時4分、下り始めます。
日差しが当たり、紅葉が燃え上がっています(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄葉もより黄金色に。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

下っていくと徐々に色付き始めに変わっていきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登山口まで降りるとまだ霧が残っていました。

登山口近くの唐松も見頃です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時46分、駐車場に戻ってきました。ちょうど霧も晴れてきました。

Insta360 X3で撮影した動画は以下。