ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

天狗原テレマーク(2018年1月)

日にち:2018年1月14日

場所:長野県栂池高原・白馬乗鞍岳

コース:栂池高原スキー場→天狗原→栂池高原スキー場

天気:上の方は快れ

今日の午前中、前日の降雪に期待して今シーズン2回目となる白馬乗鞍岳にバックカントリー(テレマークスキー)に出かけてきました。新雪は期待通り60cmほど積もっていましたが、途中からラッセルしましたので早々にばてて天狗原までに時間もかかったのと、目の前の白馬乗鞍岳もノートレースで登るのに時間がかかりそうしたので、今回は天狗原の祠までとしました。
天狗原から下る斜面のディープパウダーは気持ち良かったです。また林道ショートカットの森の中はふかふかの気持ち良いパウダーでした。

今回も時刻等は明記いたしません。

ゴンドラ乗り場に一番近い駐車場に車を駐めますが、日曜日と言うことも有り半分以上はすでに埋まっていました。この頃はまだゲレンデには雪が舞っていました。

ゴンドラ片道券を購入して上に向かいます。

ゴンドラを下りてリフト乗り場に向かいます。

リフトを降りると絶景です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

v白馬乗鞍岳。少し風の影響がありそう...。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

船越の頭の斜面。大きな雪崩の跡が見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

杓子岳、白馬鑓。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

唐松岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

五竜岳、鹿島槍。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ゲレンデパウダーを少しだけ楽しみます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

林道のスタート地点は人でいっぱい。

でもスタートしたのは私の先はまだ数人。

最近の新雪(ふかふかパウダー)が30cm以上積もっています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

船越の頭の斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

林道を時々ショートカット。先行者のラッセルに感謝。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原方面に進む人はこの時点で3人しかいなさそう...。少し不安が。

沢も藪もほぼ埋まりました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

栂池自然園方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

杓子岳、白馬鑓。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

この先で先行者は右の方へ進路を取りましたので、少し悩みましたが、いつものルートへ1人向かいラッセルスタート。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

雪はさらさらですが、新雪が60cmほどもあって、ファットで無い私の板ではきついラッセルが続きます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

果たしてこの斜面を登り切れるだろうか(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面の藪はもう埋まり滑るには問題無いです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

やっと後続のスキーヤーが4人追いつきました。ありがとうございます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

間もなく天狗原。ただし斜度が緩やかになると雪が風の影響で重くなってきました。

白馬乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原からはしばらく先行していましたが、生コンのような重い雪に足が上がらなくなり(^^;、また先行してもらいました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬大雪渓。春になったら滑りに出かけたいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

唐松岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

五竜岳、鹿島槍。その向こうに見えるのは爺ヶ岳かな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今回の最高地点、天狗原の祠。

白馬乗鞍岳。風の影響をかなり受けていますね。ここまででだいぶ足にきていましたし、ノートレースでラッセルが続きそうでしたので、今回は時間的にここまでとしまいた。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

火打、焼岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

妙高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

高妻山、乙妻山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

では滑ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

パックスノーでスキーが滑らず、停まらずに滑るのがやっとです。生コンのような雪質で、停まるとずぶずぶと20cmほど板が沈んでいきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この辺りから風の影響が無くなり雪がさらさらになりました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

先ほどの雪と雲泥の差の滑りやすさ、気持ちよさです(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

太ももパウダーを胸にスプレーを感じながら気持ち良く滑り降りていきます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

最高!。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

どこまでも気持ち良かったです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

林道はショートカットしながら滑って行きます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

実は今回一番ふかふかだったのはこの森の中でした。思わず声が出てしまいました(^^)。スピードが出るとフェイスショットもあり(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

長いゲレンデを滑り降りますが、ゲレンデはほぼ曇りがちだったようで雪の状態が良く、気持ち良くテレマークターンを決めながら滑り降りることが出来ました(^^)。