ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

八ヶ岳権現岳登山(2016年7月)

日にち:2016年7月24日

場所:長野県八ヶ岳

コース:天女山駐車場→三ッ頭→権現岳→三ッ頭→天女山駐車場

天気:晴れのちガス

今年の夏は公私に多忙であまり頻繁に山に出かけられないでいますが、実はこの日も午後は仕事があってさてどうしようかと迷っていたのですが、八ヶ岳は朝のうちは晴れそうとの予報に期待して6年ぶりとなる権現岳に登りに出かけてきました。
花がピークの時期に権現岳を訪れたことが過去に多分無く、期待以上に沢山の花が咲いていて楽しむことが出来ました(^^)。ただし朝7時半頃にはもう権現岳、赤岳側にはガスが湧いてしまい、展望の面ではいまいちでした。

自宅を4時10分に出発し、天女山の駐車場を目指します。そして5時8分、駐車場に到着。茅野を出発するときはどんよりした曇り空で本当に上の方は晴れているのか不安でしたが、登るに従って時折上空に青空が見えるようになりました。
駐車場はこの時間はまだ7、8台ほどしか車は停まっていませんでした。

準備をし、5時12分、登山口より歩き始めます。

朝露で水滴がいっぱい付いた笹原を進みます。

これはギボウシか。

5時25分、天の河原に到着。

しばらく進むとやっと朝日が届きはじめました。

ウツボグサは登山道脇に沢山咲いていました。

ヤマホタルブクロも沢山。

開けたところに出ると正面に三ツ頭と権現岳が見えてきました。この時点では山頂でも快晴大展望を信じていました(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

三ツ頭と右側に権現岳。この時間に山頂にいたら最高だったことでしょう。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

このあたりはこのイブキジャコウソウ(多分そう)のお花畑という感じで沢山咲いていてとてもきれいでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

しばらくは緩やかな登りが続きます。でもズボンの裾はすでにびしょ濡れ(^^;。

そして徐々に急になっていきます。

6時28分、標高2000mの標識を通過。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

カラマツソウも沢山見かけました。

急な登りです。

途中に迂回ルートに誘導されました。登って行く途中、右手の木の間に権現岳がきれいに見えていました。

この標識のある辺りで一番きつい登りは終わり、少し緩やかになります。

キバナノヤマオダマキも沢山咲いていました。

今回は三ツ頭まではこのイブキジャコウソウが本当にあちこちで沢山咲いていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し開けたところに出ました。南アルプスが見えていますね。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

まだ山頂でも快晴を疑っていない頃です(^^;。

富士山も山頂だけなんとか。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

多分グンナイフウロ。

マルバダケブキも咲き始め。蝶々もゲスト参加。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

オトギリソウ。朝露でみずみずしいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

カラマツソウ。青空をバックに(^^)。

登山道脇はこんなお花畑が続きます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コオニユリかクルマユリもぽつぽつと見かけました。

グンナイフウロ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

お花畑。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登っていく左側の斜面の様子。ついBCで滑りやすそうな斜面を見るとカメラを向けてしまいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これはヨツバシオガマかな。花の形がまるで鳥の顔のようですね(^^)。この花も沢山咲いていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

7時17分、前三ツ頭に到着。目の前に見える三ツ頭にはガスがかかり始めているではないですか。うーん、かなりショック(^^;。休憩もそこそこに先を急ぎます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

南アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒、仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

西側の斜面。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

オンダテ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

途中で振り返ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ウスユキソウも沢山見かけました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この辺りからゴゼンタチバナが急に増えました。

7時47分、三ツ頭に到着。

ああ、権現岳方面が真っ白(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

編笠山はきれいに見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

休憩後、7時59分、再び歩き始めます。いったん少し下ります。

これはバイケイソウか。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

おっ、また青空が見えてきました(^^)。

黄緑色の見事な苔。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

なんとか山頂まで青空が持って欲しいと先を急ぎます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

短い岩場の鎖場。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

権現岳まであと少し。まるでうさぎの耳のようです(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ヨツバシオガマの群落。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この黄色い花は多分ミヤマダイコンソウ。そろそろ後半。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

最後は岩場を少し登ります。

8時35分、権現岳山頂に到着。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

東側北側は真っ白で展望がありませんが、西側、南側は少しだけ見えていました。まず南アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

雲海の上に御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍も見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高まで!。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

権現小屋。

休憩後、8時58分、下り始めます。
ニガナ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

シロバナニガナ。登る際にはほとんどつぼみでしたが、もう花が開いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

赤く染まりかけた葉。

三ツ頭からしばらくはガスの中でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

下っていく左側の斜面。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

下っていくとまもなく陽が当たり始めました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コウリンカ。

ウツボグサ。

風がほとんど無く、強い日差しが暑いです。この辺り、アブがいるかなあと心配していましたが、2匹ほど近くを飛び回っていましたが、まとわりつかれると言うほどではなく刺されることもありませんでした。

ニッコウキスゲ。最後の一輪かな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

シモツケ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

11時ちょうど、駐車場まで戻ってきました。

では急いで戻ってから仕事に向かいます(^^;。