ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

富士見パノラマリゾートテレマーク(2015年12月)

日にち:2015年12月6日

場所:長野県富士見パノラマリゾート

天気:晴れ

今シーズンの滑り始めに近くの富士見パノラマリゾートのスキー場にこの日の朝、出かけてきました。本当なら乗鞍あるいは八方尾根でシーズンインとしたかったのですがなかなか予定が会わず、この日も10時半頃までには戻らなくてはならなかったので遠くに出かけることが出来ず、まずは滑りの感覚を取り戻そうとさくっとスキー場でシーズンインとしました。
富士見パノラマですが、自宅から車で15分から20分と近いので、2時間か3時間あれば十分滑れるのがありがたいです。ちなみに富士見パノラマリゾートのスキー場ですが、今シーズンは前日から営業が開始となっています。

自宅を7時50分に出て富士見パノラマリゾートに向かいます。 向かう途中の道路には雪は全くありませんでした。
富士見パノラマリゾートの駐車場に8時8分に到着。この時間はぎりぎりチケット売り場のすぐ前の駐車場に駐めることが出来ました。

午前券を買って8時30分運行開始のゴンドラで上に上がります。下の方のゲレンデはまだ雪が無く、現在滑ることが出来るのは上部のゲレンデのみです。したがってゴンドラで上がって帰りもゴンドラで降りてくることになります。

ちょっと薄雲が多いですが、でも青空もあってまあままの天気です。
では早速滑ってみます。滑るのは約6ヶ月ぶりで、最初は堅めの雪に少し慣れませんでしたが、1回滑る頃には体もだいぶ慣れてきました(^^)。
ちなみにこのゲレンデは正面に八ヶ岳を眺めながらその麓に滑り込んでいく感じになります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

霧ヶ峰、美ヶ原方面も朝は快晴という感じでした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

隅にまだ荒れていない部分がありましたので、そこにシュプールを刻みます(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

写真に写っているスキーヤーは私ではありません(^^;。朝と言うことでバーンが固めで、高速滑走が気持ちよかったです。

リフト2本滑り降りたところが今日の終点です。その下は現在も雪を作っていました。

リフトで登り返します。
先ほどまでは赤岳など南八に日差しが当たっていなかったのですが、時間と共に日差しが当たるようになり、八ヶ岳がきれいに見えてきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

権現岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北横岳、縞枯山、茶臼山。ピラタススキー場のオープンは来週。でもロープウェイは確かもう営業していたと思います。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

スノーマシンの近くにはこんなモンスターも。

リフトで上がるのはなんて楽ちん(^^)。

南アルプス側も青空が広がってきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

金峰山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

スキー場上部も青空が広がりました。

テレマークターンの大回り、小回り、深いテレマーク姿勢、浅いテレマーク姿勢でそれぞれ滑る練習をしたところで10時になりましたので、これで帰ることにします。

ゴンドラの駅を出たところから眺めた八ヶ岳。この頃が一番青空が広がっていたかなあ。その後だんだんと雲が多くなってしまいました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

さて次回はいよいよBCに出かけたいですが、来週末は雪で無く雨の予報となっていて、さてどうなりますことやら(^^;。