ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

霧ヶ峰蝶々深山ハイキング(2015年6月)

日にち:2015年6月17日

場所:長野県霧ヶ峰

コース:車山肩→車山湿原→蝶々深山→車山湿原→車山肩

天気:晴れのちガス

車山肩周辺のレンゲツツジがそろそろ見頃になったと聞き、梅雨の晴れ間の今日の朝、急いで見に出かけて来ました。雲が多めで天気、展望はぱっとしませんでしたが、でもあらゆる斜面にレンゲツツジのオレンジ色の花が咲いていて驚きました。霧ヶ峰ってこんなにレンゲツツジが多かったんだと改めて思いました。今年のレンゲツツジはどこに出かけても皆見事で、今年は当たり年だと思います(^^)。
なお今回も時刻等は明記いたしません(^^;。

早朝に自宅を出発し、霧ヶ峰に向かいます。30分ほどで霧ヶ峰に到着。まず伊那丸富士見台の駐車場に車を駐めます。この頃は空の半分以上が青空だったのですが...。

南側の斜面の様子。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

車山側の斜面の様子。本当にレンゲツツジだらけですね。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ここからは車で車山肩に向かいながら周辺を撮影していきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

緑とオレンジ色のコントラストがきれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

次の写真は車山肩を通り過ぎた先の斜面の様子です。レンゲツツジのオレンジ色と草原の緑、空の青と雲の白が本当にきれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

車山肩の駐車場に車を駐めます。80台ほどは駐められる広い車山肩の駐車場ですが、平日の早朝で雲が多い天気ということもあってか、まだ2割ほどしか埋まっていませんでした。準備をして歩き始めます。

まずは西側に向かい、ビーナスの丘の様子を見ていきます。正面に八島湿原、鷲ヶ峰を望むいつものアングル。ここはもう十分に見頃という感じです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

コバイケイソウも沢山咲き始めています。今年はコバイケイソウの当たり年かも。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

水平方向には雲が多く、どうしても青空が少ない写真しか撮れないのですが、上を見上げれば青空が結構見えていました。

次は車山湿原経由で蝶々深山に向かいます。途中で先ほどいた場所を振り返ります。

ころぼっくるひゅって前を通って車山湿原に向かいます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蝶々深山とコバイケイソウ。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この辺りのレンゲツツジの群落もほぼ見頃といえそうです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蝶々深山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

再び車山。この辺りのレンゲツツジは本当に素晴らしいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山乗越からの登山道に合流します。

蝶々深山に向かいます。この先は下って行くに従って、周りのレンゲツツジもだんだんとつぼみばかりになっていきます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

このあたりは3分咲き程度でしょうか。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ここまで来るとレンゲツツジはほぼつぼみだけになってしまいました。

蝶々深山に登って行くに従って、また周りのレンゲツツジが咲き出します。本来は標高の低い方から咲くはずですが、残雪の消える時期等の影響なんでしょうかね。

シロスミレ。

多分ウマノアシガタ。

車山。冬季はこの斜面をBCで沢山滑りました(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

先ほど歩いたレンゲツツジの群落をズーム。斜面が見事にオレンジ色に染まっています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山肩寄りの群落。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山乗越側の群落。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山乗越をズーム。この辺りのレンゲツツジはまだこれからです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蝶々深山山頂で朝食としてから、同じルートで駐車場まで戻りました。

霧ヶ峰、車山湿原のレンゲツツジ、今年は本当に当たり年で見事です。もう一度、晴れて展望があるときに訪れてみたいです。