ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

北八(白駒池、ニュウ)登山(2013年10月)

日にち:2013年10月6日

場所:長野県八ヶ岳

コース:白駒の池→にゅう→白駒の池

天気:晴れ

八ヶ岳の紅葉の名所で一番早く見頃を迎えるのが白駒池です。数日前にニュースで白駒池のドウダンツツジが見頃になったと知り、この日の朝、久しぶりに家族で紅葉狩りに出かけてきました。
なお家族は白駒池観光のみ、私だけ途中で分かれて近くのニュウまで登ってきました。

6時45分、自宅を出発し、白駒池に向かいます。そして7時30分、白駒池近くの駐車場(この時期は有料で1日500円)に到着。ほぼ満車状態でしたが、直前に帰った車のあとにすぐ停めることが出来てラッキーでした。
ちなみに麦草峠近くの無料駐車場箱の時間でほぼいっぱい、路肩にある駐車スペースはまだ6割かという感じでしたが、帰りに見たら停められるスペースは全て埋まり、路駐のかなり長い列が出来ていました。

準備をして7時41分、登山道に進みます。私のみ登山スタイルで、他は散歩スタイルです(^^;。

この辺り、本当にこけの森という感じで良い感じです。

途中の分岐は青苔荘の方に向かいます。

この辺りの広葉樹の紅葉もちょうどピークという感じで色鮮やかです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

7時57分、青苔荘に到着。家族はここからゆっくりと白駒池を散策してもらい、その間に私はニュウを往復します。そしてここで待ち合わせることにして、とりあえずすぐ先に見える湖まで一緒に向かいます。

三脚を構えたカメラマンが多いです。

ここから見る眺めはこんな感じです。ドウダンツツジも赤く染まっていて本当にきれいです。おまけに湖面が鏡の様で、湖面に映っているドウダンツツジの方が色鮮やかに見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

なんとか人の間をぬって桟橋の上の撮影ポイントに向かいます。娘も沢山写真を撮っていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

美しい...。快晴、無風、紅葉はまさに今ピークとすべの条件が揃いました(^^)。毎年、白駒池の紅葉が見頃になると訪れているのですが、これだけ条件が揃ったのは初めてかも(^^)。昨年はピークに少し早かったですし、その前は風があって湖面にあまり写りませんでしたし。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

本当に鏡のようです(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ただしニュウの方にはいつの間にかガスがかかり始めています。この点だけは少しショックです(^^;。今日は快晴でかつ少し蒸し暑い感じがしますので、ガスが湧きやすいのでしょう。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

桟橋の反対側はこの時間は逆行で良い写真が撮れません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ちなみに次の写真はニュウから戻ってきた際に撮影したものです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時3分、家族と別れ、湖畔を反時計方向に回ってニュウへの登山口を目指します。

湖畔のドウダンツツジだけでなく、周囲の広葉樹は皆、紅葉はピークを迎えていました。もう写真撮りまくりでなかなか足が前に進みません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

湖側はこんな感じの場所が多く、湖畔に出られる場所は限られています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今回は湖面に映る紅葉が本当にきれいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

撮影によいポイントは狭く、既にカメラマンが構えていますので、なかなか良いアングルで撮影することが出来ません(^^;。
さて8時23分、ニュウへの登山道を歩き始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白駒湿原。

この先からしばらく、こんな丸太の上を歩く部分が続きますが、濡れていて滑りやすく注意が必要です。

上を見るとこんな紅葉があちこちにあるのですが、紅葉を楽しむ余裕はなく、ひたすら足下を気にしながら歩いていました。

後半は急登が続き、汗が一気に噴き出ます。

やっと稜線に出ました。ニュウはすぐそこです。

9時6分、ニュウに到着。

残念ながらガスがだいぶかかってきていますが、それでもまだ周囲の展望をまあまあ楽しむことが出来ました。では今日の展望を高見石、白駒池方面から右回りでご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス槍穂高をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白駒池をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山は手前のガスが邪魔してよく見えませんでした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

東側は一面の雲海です。金峰山などが見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳東側はこんな感じで、一気にガスが上がってきています。天気が良ければここから硫黄岳、天狗岳、そして富士山も見えるのですが。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

9時15分、そろそろ戻ることにします。下りですが、登ってくる大勢の登山者とすれ違いました。以前は歩く人も少ない、主稜線から外れたルートでしたが、最近は本当に人気がありますね、ニュウ。

10時6分、青苔荘に到着。家族を少し待たせてしまいました(^^;。
駐車場まで戻ると、道路には駐車場に入る車の長い列が出来ていました。