ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

諏訪湖マラソン(2007年10月)

日にち:2007年10月28日

場所:長野県諏訪湖

競技内容:ハーフマラソン(21km)、制限時間2時間40分

天気:晴れ

3年ぶりに諏訪湖マラソンを走ってみました。
9月の八ヶ岳縄文の里マラソン大会にもハーフマラソンの部で参加し、そのときは2時間38分ほどでアップダウンの多いコースを走ることが出来ましたので、ほとんど平坦なコースを走る諏訪湖マラソンなら2時間30分で走れるかも知れないと、2時間30分を今回の目標としたのですが、事前練習があまり出来ず、また大会当日は快晴で暑くて後半ばててしまい、残念ながら目標タイムでのゴールは出来ませんでした。
なお 諏訪湖マラソンですが、過去に3回走っていますが、時間内に完走出来たのは1回のみで残りは完走したものの時間オーバーでした。

大会に向けての練習ですが、10月に入ってから予定を立てていたのですが、天気や仕事の都合でなかなか思うように出来ませんでした。大会の10日ほど前に4kmを軽く走って練習開始し、それ以降、5km、10kmと走る距離を伸ばしていったのですが、結局練習はその3回で終わってしまいました。
大会当日、練習不足気味ながらも体調はそれほど悪くなかったため、2時間30分を目標に走ってみることにしてみました。
なお前日は台風の影響で大雨だったため、会場がどんな感じかちょっと心配していたのですが、予想通り広いグランドはあちこちで水浸し状態でした。

軽く準備運動をしていたらすぐに並ぶ時間になりましたので、指定されたゲートにてスタートの合図を待ちます。
10時、スタートの花火が打ち上がり、いよいよ走り始めます。ただ人が多いので、スタート後1分近くはほとんど動けず、実際にスタートラインを超えることが出来たのは約3分後の10:03:41でした。
スタート直後は2kmほどまでは非常な混雑状態で走っていきますので、つい他の人のペースに合わせて若干ハイペース気味で走っていきます。

第一関門 1.6km地点 10:20閉鎖/10:12:37通過

このあたりまで来ると、だいぶ人がばらけてきて走りやすくなります。
走っていて特に息が荒くなることもなく、快調に走ることが出来ましたので、 第一関門を過ぎた頃から少しペースを上げて走ってみました。

第二関門 4.3km地点 10:35閉鎖/10:28:15通過

第二関門を予定した時間より早く通過することが出来ました。このペースで走ることが出来れば、今回はかなり良いタイムが期待できるかもと思い始めたのですが、その後日差しがかなり暑く感じられるようになって体力を消耗し始め、徐々にペースダウンしていきました。

第三関門 8km地点 11:10閉鎖/10:54:25通過

10kmを過ぎたあたりからちょっと右足のふくらはぎに軽く違和感を感じるようになりました。9月の時にも同じように右足のふくらはぎがおかしくなってしまったのですが、今回はそのときに比べるとまだ痛み等はありませんでしたので、少しペースを落として様子を見ながら走っていきます。
ただ多少疲れも出てきたため、第四関門の手前で今回初めて少し歩いてしまいました。

第四関門 14.4km 11:55閉鎖/11:32:11通過

その後右足の違和感ですが、特に症状が悪化することはありませんでした。ただここに来て急に疲れを感じるようになり、少し歩いては走るの繰り返しとなりました。距離でいえば3割ほどは歩いていたかもしれません。ただこのタイムなら、多少歩いても何とか時間内の完走は出来そうという感触があったことは事実です(^^;。

第五関門 17.7km 12:25閉鎖/12:04:59通過

このあたりから両足に疲労がかなり出てきて、歩いていても足の疲れは取れなくなってしまいました。それでも頑張って3割歩いて残りを走るというペースでゴールに進んでいきます。

ゴール 12:33:07

目標としていた2時間30分を切ることは出来ませんでしたが、無事時間内完走を果たすことが出来ました。
それにしても思いの外疲れました。来年はもう少し走り込んでから出場したいと思います。

その後届いた結果の通知は以下となっていました。
タイム:2時間33分5秒
総合順位:5699位
種目別順位(男子40歳代):1078位
ネットタイム:2時間29分26秒