ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

[2008/12/26] ある1週間の業務日報 29

最近のある週を選んで、その週に行った業務を紹介します。ただし客先との関係で、紹介出来ない作業を省くことはあります。また社名等は登場順にABCとし、特にイニシャルを意味するものではありません。

月曜日
13時30分よりAホテルにサポートに伺う。あるソフトを新バージョンに更新するためで、作業そのものは1時間ほどで無事終了する。
引き続きB社に伺い、ファイルサーバ機のメンテナンスを行う。しばらく前より深夜の自動バックアップ時に時々エラーが発生しており、その調査と対策を行うためであるが、とにかく1回のバックアップに数時間かかるため、対策の結果がすぐに分からないのがつらいところである。とりあえず可能な範囲で対策を行いバックアップ設定を変更した上で、翌日その結果を確認しに来ることにして20時、B社を後にした。

火曜日
朝、C社よりD医院のシステムで問題が発生していて、サーバの反応が鈍い様なので至急サーバの調査をしてほしいとの依頼が入る。(D医院に導入しているシステムはC社のもので、当社は主にソフト以外の部分の現地サポートをC社より依頼されて担当している)慌ててD医院に電話してみると、1台のクライアントにおいてマウスの動きがおかしいので至急見て欲しいとのことだった。あれ?、サーバの不調ではなかったのかと思いつつ、どうも情報が混乱しているので、とりあえずD医院の診療終了後に伺う約束をした。
13時よりB社に再度伺い、サーバのバックアップ状況を確認する。結果は無事エラーもなくバックアップが終了していた。ただもうしばらく継続して様子を見ることが必要だろう。
18時よりD医院に伺う。実際使用している人に今回のトラブル内容を聞いてみたところ、1台のクライアントにおいてカーソルの動作がおかしいのだという。調べてみると、確かにその1台でマウスの動作が明らかにおかしい。別なクライアントではマウスの動作やサーバの反応に特に問題なし。と言うことで今回はサーバがおかしくてカーソルの反応が鈍いのではなく、単にマウスの動作不調のせいであった。サーバの不調だとおおごとになるところだったので、ホッと一息。マウスを入れ替えてもらい、不調のマウスを修理に出すことにする。なおD医院より別件で医院内ネットワークの変更についての相談があり、後日それに対して提案を行うことになった。

水曜日
この日は、10時から15時まで某商工会議所にて開催される経営専門相談会に中小企業診断士として参加した。IT活用の相談員としての参加である。
その後16時よりE社に伺う。後日行う予定のPC更新についての相談に加え、業務で県の入札に使用しているPCの動作がおかしいと言うことで、そのメンテナンスを行った。

木曜日
10時よりFさんの自宅に伺う。自宅でインターネットを利用するPCにウイルスソフトを買ってきてインストールしようとしたが、どうしてもインストールできないので見て欲しいとの依頼であった。実際に行ってPCを起動してみると、起動がずいぶんと遅いし、起動直後に一瞬中国語?らしいホームページが表示されて、それ以降ほとんど操作ができない状態であった。これはウイルス感染に間違いないと言うことですぐにLanケーブルを外し、ウイルスソフトをインストールしようとしたものの、全くインストーラが立ち上がらない状態であった。このままでは対応は難しいと判断し、とりあえずそのPCを持ち帰って治療を行うことにした。
続いて11時30分よりAホテルに伺う。今朝、緊急のヘルプコールがあったもので、受付で使用しているPCの1台が起動しなくなったので、すぐに見て欲しいというものだった。行ってみると、やはりPC自体のハード的な故障ということで手の打ちようが無く、早急に新しいPCと入れ替える事になった。13時に戻り、すぐにAホテル向けのPCの手配を行う。
引き続きFさんのPCのウイルス治療を始める。まずPCの内蔵HDDを取り出して別PCに接続し、別PCから治療を行ってみた。それにしてもこれほど大量のウイルスが見つかったのは私にとって初めての経験であった(^^;。なんとか時間がかかったものの退治が完了。ただウイルスはいなくなったものの、どうもシステムにダメージが残ってしまったようで、HDDを元のPCに戻して起動してみても正常に使えず。結局Fさんとも相談し、必要なデータを退避した上で初期化することにした。
17時、G社に調査に伺う。午前中にメールが使用できなくなったという連絡があったものの、その後ホスティングのサーバ側に問題があったことが判明したということで一件落着かと思っていたが、1台のクライアントでサーバ側に問題があった時にメールソフト側の設定をいろいろいじってしまったようで、メール送受信が出来なくなってしまい、その対応を依頼されたものだ。すぐに修整完了。
20時、H社I事務所より事務所内システムのセキュリティ対策について相談があり、可能な対応策を提案する。

金曜日
10時よりAホテルに納品に伺う。担当の人とも相談し、今回壊れた受付のPCを単に入れ替えるだけではなく、別にインターネット予約システムで使っているPCが過負荷気味で動作がおかしいため、最新のPCは負荷がかかるそちらの業務で使うことにして、今までインターネット予約システムで使用していたPCを受付業務に回すこととし、2台のPCセットアップを行った。業務用ソフトの導入、データの移行も問題なく終了。
16時に戻ってからは、たまっている未読の雑誌の山を減らすため、数冊ほど読む。

土曜日
9時よりH社I事務所に事務所内システムのセキュリティ強化についての相談とその対応策実施のために伺う。打合せの結果、まずは追加機器等を導入することなく現状の範囲で取り得る対策を早急に行う事になり、PC側の対策としてはPCのBIOSでパスワードをかける等いくつかの設定追加を行うことになった。すぐに設定作業を開始し、1台1台設定作業を進めていったが、ただ最近導入したばかりの2台のPCにおいてBIOSパスワードを設定しても、起動時にパスワードを要求されないという怪現象が発生し、BIOSの設定をいろいろいじってみてもどうしても解決できないため、最後にメーカサポートに電話してみたらすぐにBIOSを初期化してみてくれと言われ、実施してみるとあっさりとBIOSパスワードを聞かれるようになったのだった。それにしてもその2台のPCは買ったばかりのPCで同じ型番のものである。そんな新品でBIOSを初期化しないといけないというのはちょっと納得がいかないものであった。