ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

焼岳登山(2021年10月)

日にち:2021年10月5日

場所:長野県北アルプス

コース:新中の湯ルート登山口→焼岳→新中の湯ルート登山口

天気:快晴

この先しばらくぱっとしない天気予報でしたので、快晴が期待できたこの日の早朝、少し早めかなとは思いつつも秋恒例の焼岳に紅葉を楽しみに出かけて来ました。
さすがに広場の紅葉は見頃まであと少しという感じでしたが、少し登ると赤も黄色も見頃となって、見事な紅葉を思う存分楽しむことが出来ました。

自宅を4時に出発します。そして5時40分、登山口に到着。新中ノ湯登山口の道路脇の駐車スペースに車を駐めましたが、私の到着時点であと1台かという感じでした。戻ってきたら路駐の列が伸びていました。
駐車場から穂高もくっきり。今日も天気が良さそう(^^)。

5時46分、歩き始めます。最初はほぼ緑。登って行くと徐々に紅葉が進んで行きます。

広場手前で焼岳が見えてきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

見頃の紅葉と黄葉。ただ平均すればこの辺りの紅葉、黄葉は見頃まであと少しという感じでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

見事な黄葉の斜面。手前は少し黄緑色気味。でも斜面上部はちょうどピークです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

6時57分、広場に到着。
焼岳。手前のナナカマドはまだ発色がいまいちですが、一応これぞ焼岳というアングルでぱちり。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

登って行くとだんだんと赤が濃くなってきます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

緑の斜面に黄色や赤の紅葉が点在し、まさにメルヘンワールド。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤がまだ濃くありませんが、それでも見事です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

こんな紅葉の中を進んで行きます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これは真っ赤。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

穂高岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

紅葉越しの穂高岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北峰側斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

下堀沢。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南峰側斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

斜面中間から上がちょうど見頃できれいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ナナカマドのトンネル。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この辺りから紅葉は全て見頃(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

鮮やかな赤。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

紅葉と前穂。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

いつも広場の紅葉がピークの時に来ているので、この辺りは終わりかけでしたが、今回はこの上部斜面がほぼ全て見頃です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

焼岳、最高!。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

言葉はいりません。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

どこまでも赤が点在しています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

青に緑に黄色に赤。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

結局登って行く途中のナナカマドは全て見頃でした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

紅葉と焼岳北峰。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

紅葉と焼岳南峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

乗鞍が見えてきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

日差しが無いと少し寒いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

北峰。今日は少し風があって蒸気がほぼ横に流れています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

シラタマノキ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コルに到着。南峰。尖っています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北峰に向かいます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

噴煙というか蒸気。かなり硫黄臭いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

あとひと登り。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時2分、焼岳北峰に到着。このときはまだ数人でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

槍穂高の大展望。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

笠ヶ岳方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

笠ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

登ってきた斜面を見下ろします。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス、中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒〜塩見岳、鳳凰山の辺りに富士山の山頂も少し見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

8時37分、今日は午後は仕事なので急いで下ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

10時13分、駐車場に戻ってきました。