ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

守屋山登山(2018年10月)

日にち:2018年10月25日

場所:長野県守屋山

コース:立石口→守屋山東峰→守屋山西峰→守屋山東峰→立石口

天気:晴れ

自宅から見える守屋山が中腹まで色付いてきているのが見えましたので、久しぶりに守屋山に紅葉を楽しみに出かけてきました。
立石口登山口では色付き始めという感じですが、一部で真っ赤になっているもみじもありました。立石から周囲の紅葉は見頃になり、斜面が一面黄色に染まり見事でした。稜線はピークは過ぎましたが、でもまだ見頃の黄葉も多く楽しめました。
紅葉を楽しむなら日当たりの良い立石ルートはお勧めです。

自宅を6時50分に出発し、杖突峠を越えて少しくだったところにある立石口登山口に向かいます。
立石口近くの広い路肩に車を駐めて7時13分歩き始めます。
最初は高い木はまだ緑が多いですが、低木が黄色に色づいています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

立石。

ここから下はまだ緑が主体です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

でもこの辺りから木々が全体的に紅葉してきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

鬼ヶ城。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

百畳岩。

仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

隣の斜面の様子。上の方ほど色付きが進んでいます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

黄葉が見事です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

カラマツの黄葉も見頃。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

浅間の滝。今日は水は流れていませんでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

杖突峠からの登山道と合流する少し手前にあるもみじ。赤くなるのはこれからかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

東峰まであと少し。

8時28分、守屋山東峰に到着。今日は私が一番かな。景色を楽しみながら朝食とします。

八ヶ岳。少しかすみ気味。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳、仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

守屋山西峰。稜線は気持ちピーク過ぎですが、まだ黄葉がまだまだ残っています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。稜線はちょっと雲に隠れ気味。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時45分、では西峰に向かいます。

オレンジ色に輝くもみじ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

紅葉の散歩道。

稜線もまだまだ見頃に紅葉が多いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

あかい紅葉もちらほら。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

もみじはダイダイが多いかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時12分、守屋山西峰。

諏訪湖の眺めはこちらが良いです。ただ北アルプスは東峰かな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

西峰からしか見えない御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

9時20分、戻ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時39分、東峰に戻ってきましたが、ここで今日最初の登山者とすれ違いました。
立石口に戻りますが、斜面の日当たりが良くなり、斜面一面が黄葉に輝いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄色に圧倒されます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

岩見コース分岐近くにあるもみじ。このルートでは数少ない真っ赤なもみじです。まだ緑が多いのでこれからが楽しみです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アングルを変えて。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

亀石近くの紅葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登山口近くの紅葉。この赤は目立っていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

国道に向かう林道沿いの紅葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ここからは国道沿いの紅葉。毎年真っ赤になるもみじ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

このもみじはまだこれから。

10時27分、車まで戻ってきました。