ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

栂池・天狗原テレマーク(2016年2月)

日にち:2016年2月25日

場所:長野県栂池高原

コース:栂池高原スキー場→天狗原→栂池高原スキー場

天気:吹雪のち晴れ

いつもならこの時期は霧ヶ峰や八ヶ岳にも雪がたっぷり積もっていますので、地元でBCをしていることが多いのですが、今年は2月に2回の大雨が降って雪がほとんど溶けてしまったため、パウダーを求めて久しぶりに白馬方面まで遠征することにしました。
今度の週末は土日とも仕事のため、その前の晴れが期待出来そうな予感のするこの日、思い切って仕事をお休みして白馬乗鞍岳にバックカントリー(テレマークスキー)に出かけてきました。ただ天気が急速に悪化してきましたので、天狗原で切り上げて滑りましたが、久しぶりのディープパウダーを楽しむことができました(^^)。

朝は用事があって出発が遅れ、自宅を7時40分に出発して栂池高原スキー場に向かいます。
北アルプスにも少し雲がありましたが、常念岳は山頂は快晴の様に見えました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ただ白馬に近づくにつれて雲が広がってきて、栂池近くまで来るとなんと吹雪状態となってしまいました。
9時35分、栂池高原スキー場の駐車場に到着。平日ですが、この時間でゴンドラ乗り場に一番近い駐車場は8割方埋まっていました。

この吹雪ではBCはとても無理かもということでがっかりでしたが、でもせっかくここ来たので回数券を買って上部ゲレンデでパウダーを楽しむだけでも良いかなと諦めてゴンドラで上に向かいます。
ゴンドラを下りてもう1本リフトに乗ります。白馬乗鞍岳方面は真っ白です。

昨夜から現在にかけて降ったと思われるふわふわの雪が10cmほど積もっています。ただあまりに軽すぎて、パウダーを滑っている感覚はほとんど無くて、その下のがりがりバーンをがりがり言わせながら滑っているだけの感触でした(^^;。

もう1回リフトに乗っている時、いきなり白馬乗鞍岳方面のガスが晴れてきたのでした(^^)。これは上に行くしか無いでしょう(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ではスタート地点の林道に向かいます。

ここでスキーにシールを付けて10時46分、圧雪された林道を歩き始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し歩いていると青空が広がってきました。

ここの右側の斜面は雪崩の危険のある急斜面ですので、あまりゆっくりしないで急いで通過します。それにしてもさすが栂池、雪はタップリですねえ(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

久しぶりにこんな雪たっぷりの風景を見ることが出来て、何でも無い雪景色でも新鮮で写真をぱちぱち撮ってしまいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

振り返ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳、船越の頭方面は快晴のようです(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ショートカットルートに進みます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

船越の頭の斜面の様子。3月にはあの斜面を滑りに訪れたいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳。雪はたっぷりです。この時点ではあの斜面を滑る予定でした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

早大小屋。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

林道に合流。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

天狗原への斜面をズーム。ああ、早く滑りたい(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

再びショートカット、それにしても今日は外国人のツアーが多い。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

天狗原から滑り降りてくる沢筋は、まだ完全には埋まりきっていないが、注意すれば滑れそう。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

外国人のペアは栂池自然園の方に向かっていきました。絵になるなあ(^^)。

では林道から別れてトレースをたどって天狗原に向かいます。

11時21分、栂池ロープウェイの駅の辺りに到着。

白馬岳は雲の中でした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

船越の頭の斜面。良い斜面です(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

すばらしい快晴の中を進んで行きます(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬方面も少し見えてきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ガラガラ沢、無名沢をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

次の3枚は天狗原から下る斜面をズームしたもの。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

この辺りは風がほとんど無く、日差しが強くて暑かったです。早く滑らないと、日当たりの良い斜面の雪は重くなってしまいそう。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

あれ?、いつの間にか雲が近づいてきています(^^;。滑る時には青空と日差しは必須なので、この時点で白馬乗鞍岳は諦め、天狗原まで登ってこの斜面を早く滑ることにしました。

ああ、早く滑りたいです(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

何度見ても素晴らしい斜面です(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

あとひと登り!。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面の上に見えるあの木まで登ってそこから滑ることにします。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原が近づくと急に風が強くなってきました。

雲がどんどんと広がってきています(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳。時間的には登れなくも無いけれど、滑ることには真っ白か、あるいは日差し無しの可能性が高いので、やはり今日は諦めます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

この木の近くで滑る準備をします。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

12時6分、滑走開始!。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

30cmほどのパウダーです(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

最高でした(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

日当たりの良い斜面はすでに重くなってきていましたので、少しでも雪質の良い斜面を求めて滑って行きます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し重めながらターンでは踏み込むとひざ程度まで沈みます(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この先は緩斜面になりますが、15cmほどの新雪を気持ちよく滑って行きます。まだパウダーの感触は残っていました(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

先ほど滑り降りた斜面に描いた自分のシュプールをズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ここで10分ほど休憩して遅めのお昼とします。
昼食後、再び滑り始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これはデカかった。

12時25分、林道まで戻ってきました。適当にショートカットしながら滑り降りていきます。

ショートカットの斜面。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

スキー場が見えてきました。

12時41分、ゲレンデに到着。

振り返ると白馬乗鞍岳がうっすらと見えていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

なが〜いゲレンデをひたすら滑り降りていきます。

13時6分、チケット売場に到着。駐車場はすぐ近くです。

さてここからは帰る途中で撮影したものですが、まず栂池高原スキー場手前よりスキー場をぱちり。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

続いて八方尾根近くまで来て車を駐めて撮影タイム。まず八方尾根スキー場。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

五竜岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳、まだ晴れている...。行けば良かったか(^^;。でも結果論だし、無理しないのが一番。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

再び少し移動して八方尾根八方沢上部の様子。シュプールがいくつも見えています。おそらく今日は雪は良かったのではないかな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)