ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

大見山ハイキング(2014年10月)

日にち:2014年10月29日

場所:長野県諏訪市

コース:蓼の海駐車場→大見山北峰→大見山南峰→蓼の海駐車場

天気:晴れ

今日も高気圧に覆われて素晴らしい天気となりましたので、前日の守屋山に続いて今日は隣の諏訪市の里山、大見山の紅葉を見に朝、出かけてきました。蓼の海周辺、大見山の紅葉は全体としてはピーク気持ち手前、でももう十分に見頃と言う感じでした。
今回も時刻は明記いたしません。

朝、自宅を出発し、蓼の海に向かいます。
蓼の海に到着後、まずは車で移動しながら朝の無風の時に湖面に映る景色を撮影してみます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

続いて車ですぐ隣のいずみ湖(下諏訪町)に移動します。いずみ湖を訪れるのはこれが初めてですが、こんなに隣接しているとは知りませんでした。歩いて移動出来るほどの距離です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

こちらも公園として整備されていますので、あちこちにもみじが植えられていて、ちょうど見頃できれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

いずみ湖も鏡でした。蓼の海と比べるとかなり小さいですが、湖の畔に紅葉した木があって、湖面に映り込んできれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

では再び蓼の海に戻り、駐車場に車を駐めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ここから歩いて行きましょう。公園内のもみじはちょうど見頃です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

森の中にももみじが沢山あるのですが、いずれもまだ黄色という感じでした。もう少し経つとダイダイか赤に変わるか、それともそのまま散ってしまうのかは分かりません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

湖畔に2本並んでいるもみじはまだ色付き始めでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ここからハイキングコースに入ります。

登って行くと正面に色づいたもみじが見えてきます。

もみじが沢山あるところまでハイキングコースを少し左側に下ってから、登り返します。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この辺りのもみじはちょうど見頃です。赤もダイダイも黄色もいずれも鮮やかです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

 


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

文字通りもみじの散歩道です(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

まもなく休憩所が見えてきます。

その裏が大見山北峰です。

すぐに南峰に向かいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

まだ緑の木やもう散ってしまった木などばらついています。

登り返すとすぐに巨大な展望台が見えてきます。

大見山南峰に到着。

ぴかぴかの展望台です。

南側約180度ほどの展望しかありませんが、ぎりぎり槍から鳳凰三山まで見えています。
まず西側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス槍穂高をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山をズーム。噴煙が時々大きく上がっています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

正面には諏訪湖と中央アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

眼下に見える諏訪湖をズーム。ここからなら諏訪湖の花火もよく見えそうです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南東側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

昨日登った守屋山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス仙丈ヶ岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒をズーム。鳳凰三山までぎりぎり見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

諏訪市の市街地をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

では別ルートで駐車場まで戻ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)