ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

鉢伏山ハイキング(2012年9月)

日にち:2012年9月27日

場所:長野県岡谷市/塩尻市

コース:鉢伏山荘→鉢伏山→鉢伏山荘

天気:晴れ

今週後半は台風の影響で天気が悪いとの予報でしたが、その台風の進路が少しずれたことで天気がすっかり良くなり、秋晴れの快晴となりましたので、久しぶりに北アルプスの大展望を楽しもうと北アルプスの展望台、鉢伏山に早朝に出かけてきました。

自宅を6時ちょうどに出発し鉢伏山を目指します。そして6時56分、鉢伏山駐車場(有料で500円)に到着。このときは他に車は停まっていませんでしたが、戻ってくると車が2台増えていました。(1台は山荘の管理人さんの車のようでした)

冷たい風が吹いていて少し寒いので、冬用の帽子と手袋もつけ、7時3分、歩き始めます。

花はもうほとんど無く、一面のススキの穂が風になびいていました。もうすっかり秋ですねえ。

7時21分、鉢伏山山頂に到着。

もう少し先にある展望台まで行って休憩することにします。

7時23分、展望台に到着。70度位はありそうな急な階段を上ります。

展望台の上にイスとテーブルがありましたが、前回来た時にあったかは良く覚えていません。

では今日の展望を八ヶ岳、富士山方面から右回りでご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳をズーム。今日はこちらの方だけ上空に薄雲がかかっていました。時間とともに消えてくれるかなと期待したのですが、残念ながら消えることはありませんでした(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス北部をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス南部、そしてその手前の守屋山をズーム。諏訪湖も見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

麓の岡谷の街をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプスをズーム。手前は高ボッチ高原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳をズーム。雪渓も随分と小さくなりました。乗鞍ですが、今年も紅葉が見頃の時期に一度訪れてみたいと思います。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

そして北アルプス!。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

常念岳〜燕岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

餓鬼岳、立山、針ノ木岳、蓮華岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

爺ヶ岳〜白馬岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

松本の街をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

(多分)雨飾山方面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

頸城山塊をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

8時6分まで休憩し、それから下り始めます。途中で登ってくる登山者一人とすれ違いました。

レンゲツツジの葉が赤く紅葉し始めています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

美ヶ原王ヶ頭、王ヶ鼻をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

下に駐車場が見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

下りは正面に北アルプス全山を眺めながらの天空の散歩道です。

8時25分、駐車場に戻ってきました。

八ヶ岳方面には相変わらず薄雲がかかっていますので、今回は高ボッチ山に行くのはパスし、高ボッチの駐車場から鉢伏山だけ振り返ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鉢伏山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

もう一つ、帰り際に撮影した富士山と諏訪湖。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

さて高ボッチ、鉢伏山ですが、林道が冬季閉鎖になる前にもう一度訪れてみたいと思います。